スマートフォン専用ページを表示
エムズ日記
横浜元町の料理教室「エムズキッチン」の美味しいもの日記
TOP
/ 日記
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
2016年12月12日
快晴の朝
快晴の月曜日。
師走もあっという間に3週目。。。
今週も元気でいきましょう!
posted by M's at 08:17|
日記
|
|
2016年12月04日
スカイツリーに行ってきました!
金曜日、銀座〜浅草を回って、用が済んだのが午後6時。
最高のお天気の週末、このタイミングでこの天気。もう行くしかない!
というわけで、急な思いつきでスカイツリーへGO!
冬の澄んだ空気の中、ガラスの向こうにはこんな素晴らしい夜景が広がっていました。
浅草は外国人観光客だらけでしたが、ここでもたくさんのYOUをみかけました。
日本、楽しんでいってね。(^^)
posted by M's at 07:40|
日記
|
|
2016年11月27日
豚肉の香りはちみつ焼き
11月のおせちでレッスン中の「豚肉の香りはちみつ焼き」
五香粉、シナモンなど、香り高いスパイスとはちみつ、酢などを合わせたタレに漬けて焼くだけの簡単レシピ。
満席だった昨日は、ドーンと1キロ以上のお肉を焼きました。
デロンギのオーブン、コンパクトなのにこの量を楽々一度に焼けるのです。
焼き上がりはしっとり。
口の中で複雑な香りが広がり「中華街のチャーシューみたい!」とうれしい声もいただきました(^^)
11月後半は、ずーっとおせちレッスンが続いていますが、あと2回、張り切っていきまーす!
posted by M's at 15:34|
日記
|
|
2016年11月26日
12月もおせちレッスン 開催します
12月は「おせち2009」を開催します。
「えびマヨ」が評判でアンコール開催することになりました。
中華のごちそう「えびマヨ」をオレンジ風味して、コクがあるのにさわやか☆
鶏肉にガリを巻き巻きしたこちらの料理も生姜風味でさっぱり。
かぶとスモークサーモンのマリネは簡単なのに華やかに仕上げます。
一年中使えるヒントがいっぱいのおせち。
みなさんのご参加、お待ちしています!
posted by M's at 08:03|
日記
|
|
2016年11月08日
チョコレートチキン
チョコレートチキンの撮影終了。
さぁ、お味はお楽しみに!
posted by M's at 15:18|
日記
|
|
2016年11月07日
ただ今、12月のメニューの写真、撮影中です!
Xmas-A フィンガーオードブル3種
・焼きカプレーゼ ・サーディンとジャガイモのリエット
・にんじんとハムのムース
12月の予約、写真がまだの分もある中、少しずつ予約をいただいています。
ありがとうございます!
ただ今、がんばって撮影していますので、準備が整うまで、もうしばらくお待ちくださいませ〜。
posted by M's at 16:34|
日記
|
|
2016年10月28日
かまぼこの飾り切り
お正月に使いたいかまぼこの飾り切り。
ちょっとした工夫で華やかになりますね。
来月のおせちレッスンは、こちらの切り方のミニレクチャー付きです!
どうぞお楽しみに!
posted by M's at 07:55|
日記
|
|
2016年10月23日
ピーカンナッツの飴がけ
「ピーカンナッツの飴がけ」
ワインのお供にコーヒーブレイクにと、作り置きしておくとついつい手が伸びるのです。。(笑)
posted by M's at 08:02|
日記
|
|
2016年10月13日
デロンギでフォカッチャ
新しいものは、いろいろ使ってみたくなる。
というわけで、昨日は、デロンギ コンベクションオーブンでフォカッチャを焼いてみました。
外はこんがり、中はふわっふわ。 おいしく焼けましたよ。(^^)
予熱時間、約5分。
トレイは大きすぎず、お手入れ簡単。
この手軽さも気に入ってます☆
posted by M's at 08:29|
日記
|
|
2016年10月12日
デロンギ コンベクションオーブンが届きました
デロンギ「究極のコンベクションオーブン」が届きました!!
赤いダイヤル、やっぱりかわいいね〜。
さっそく試しに使ってみました。
まずは、「チキンと野菜のローズマリー焼き」でシンプルに。
穴の空いたプレートに鶏肉を乗せ、下のトレイには野菜を入れて、一緒に重ねて焼く。
すると、鶏肉の肉汁が野菜に落ちて、野菜も美味!
鶏肉は柔らかくジューシーな仕上がり。
(試しにちょっと焼いてみたんだけど、もっといっぱい焼けばよかった。)
コンパクトながら23cmの耐熱皿も入るから、大人数でもへっちゃら。(^^)
10、11月はオーブン料理がたくさん登場します。
コレ、活躍しそう〜。
http://kitchen.delonghi.co.jp
http://kitchen.delonghi.co.jp/products/convectionoven/
posted by M's at 09:20|
日記
|
|
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
WEBサイト
元町エムズキッチン
プロフィール
名前:M's
職業:元町エムズキッチン主宰・料理研究家
2007年8月、横浜元町にスタジオをオープンしました。
<<
2024年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
9月のレッスン情報 アップしました!
(08/08)
クリスマスレッスン 12月9日 みなとみらい BUKATSUDO
(11/30)
スタータークラス 料金改定のお知らせ
(07/12)
ハウスメイトマガジン 春号 レシピ掲載
(04/13)
富山の美味しい食材でレシピ考案
(02/25)
ハウスメイト マガジンOwner's Way 秋号 レシピ掲載されました
(10/05)
ハウスメイト Owner's Way 夏号 レシピ掲載されました
(07/07)
カテゴリ
毎月のメニュー
(373)
テーブルの風景
(138)
雑誌掲載・レシピ開発・タイアップレッスンなど
(128)
器・雑貨・調理道具
(158)
元町・横浜散歩
(287)
お弁当
(114)
旅
(106)
Flower
(93)
お知らせ
(510)
日記
(692)
新型コロナウィルス対策について
(9)
zoomレッスン情報
(3)
過去ログ
2024年08月
(1)
2023年11月
(1)
2022年07月
(1)
2022年04月
(1)
2022年02月
(1)
2021年10月
(1)
2021年07月
(1)
2021年04月
(3)
2021年01月
(4)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年06月
(2)
2020年05月
(3)
2020年04月
(2)
2020年03月
(2)
2020年02月
(2)
2020年01月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(3)
2019年07月
(2)
QRコード
このブログは携帯からの閲覧も可能です。
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。